top of page

チャリティーバザーにご協力お願いします


11/24(月・祝)開催しますワクワク子育てフェスでチャリティーバザーを開催します♪


チャリティーバザーの収益金はコミュニティフリッジの活動に使わせていただきます


私たちFutureSeedsではひとり親家庭の子どもや奨学金を受けながら学校に通う学生を対象に食料品や日用品(以下、支援品)の無償提供するコミュニティフリッジを運営しています。


提供する支援品は原則地域の皆さまや企業の皆様にご寄付いただいたもので賄っております。

一方でトイレットペーパーやティッシュ、生理用品などなかなかご寄付頂くことが難しくものは購入せざるを得ない状況です。


また、運営にはセキュリティ対策など一定の運営資金も必要です。コミュニティフリッジを継続的に運営し支援が必要な方に支援品をお届けするため、「自身のご家庭では役割を終えたけどまだ使えるも」をお譲りいただけないでしょうか。


きっとどれも思い入れがあり大切なものだと思います。お預かりしたものは私たちが責任をもって次の方にお届けさせて頂きます。


11/20まで受け付けています!

是非、ご協力お願い致します!

ree

ご提供バザー品大募集

◉お預かりできるもの

☆子ども用品、大人衣類☆

・子ども衣類(季節問わずOK)

(ベビー服から160CMまで)

・大人衣類(男女・季節問わず、Sサイズ~無制限)

※洗濯しているもの(クリーニングは不用)

 破損していたり大きな汚れがないもの

・帽子、靴、抱っこ紐

・オムツ、おしりふき、おくるみ、哺乳瓶など子ども用品預かります!

・ランドセル、バック、制服


☆日用品、本、おもちゃ☆

・タオル、シーツ、タオルケット、傘、鍋、フライパンなど(破損していないもの)

・石けん、洗剤、入浴剤、洗い物用スポンジ、ぞうきんなど(未使用品に限る)

・ボードゲーム、トランプ、ぬいぐるみなど(中古可、欠品や壊れていないもの)

・文房具、ノート、参考書など


☆食料品☆

・常温で保存ができ、2か月以上賞味期限のある未開封の食料品

※その他のものについてはお気軽にご相談下さい!


お預かりできないもの

・洗濯されていない衣類、汚れや傷みが激しい衣類 ※クリーニングは不要です

・壊れていたり、破損しているもの

・開封済みの日用品


ご提供頂く際のお願い

・お預かりしたものはお返しできません

・衣類はサイズごとに分けて袋などに入れ、

 袋にマジックなどでサイズを書いてください

・バラバラにならないように袋などに入れてください

・おもちゃは欠品がないか確認してからお願いします。

お預かり場所

こちらの場所でお預かりします!

場所や時間が合わない場合はお問合せください

①馬っこパーク・いわて管理研修等 1階

 入口特設コーナー(滝沢市砂込389-18)

 受付時間 9時から17時


〇八幡平市社会福祉協議会 本所

(八幡平市野駄第19地割50)


〇八幡平市社会福祉協議会 西根支所

(八幡平市田頭第39地割72番地22)


〇八幡平市社会福祉協議会 安代支所

(八幡平市小柳田210番地1)


②回収を希望する方はお気軽にお問合せ下さい


※開催場所追加の際には随時こちらのブログにてご案内します!


1点の提供でも”誰かのために”なるのでお気軽にお預かり場所や、出張お預かり会場にお越しください!!


※チャリティーバザーの収益はコミュニティフリッジの運営に活用させて頂きます。


◉お問合せ先

公式LINEまたはお電話でお気軽にお問合せ下さい

特定非営利活動法人FutureSeeds 担当:佐藤

電話:019-677-8488


最新情報はSNSでご確認ください


 
 
 

コメント


bottom of page